タイトル | 日本聖公会聖歌集による聖歌伴奏・アレンジ集4 |
出版社 | 立教大学教会音楽研究所 |
楽器編成 | Organ |
品番 | RICMHymns4 |
編曲者 | Scott Shaw・浅井寛子・遠藤陽平・坂本日菜・﨑山裕子 |
難易度 | 初級者 |
言語 | 日本語 |
形状 | 68'ページ・A4縦サイズ・ソフトカバー |
出版番号 | RICM聖歌4 |
礼拝で歌われるおなじみの聖歌(賛美歌)を、より豊かな賛美にするために、この「聖歌伴奏・アレンジ集」は生まれました。2006年に発行された『日本聖公会 聖歌集』の1番から順に、日本語の歌詞に合わせた最終節用のハーモニーや聖歌アレンジ曲の殆どが、手鍵盤だけで弾けるよう、様々なスタイルで書かれています。聖公会のみならず、他の教派で歌われる讃美歌集と共通する聖歌も多数、掲載されていますので、日々の礼拝奏楽にお役立てください。
【第4巻】
教会暦 復活節
ほろぶるものを〈159〉
ハレルヤ ハレルヤ 喜び歌え〈160〉
高らかに歌え〈161〉
帰れつばめよ〈162〉
たたえよ 天使 聖徒らよ〈163〉
よろこび 祝え〈164〉
喜び たたえよ 主は死に打ち勝ち A〈165〉
喜び たたえよ 主は死に打ち勝ち B〈165〉
救いの主は ハレルヤ〈166〉
戦い終わりて〈167〉
したごう友よ みなよろこべ〈168〉
主の復活 ハレルヤ〈169〉
栄光の主を〈170〉
小羊の宴に〈171〉
あの時のように〈172〉
この日 夜は明けて〈175〉
あまつ 神の子ら いざ 歌いまつれ〈176(1)〉
あまつ 神の子ら いざ 歌いまつれ〈176(2)〉
望み絶え果てた〈178〉
主はよみがえり A〈180〉
主はよみがえり B〈180〉
主 生きたまえば〈181〉
生きている主イェス〈182〉
あまつ神の子ら うち集いて〈184〉
あかつきの光 A〈185〉
あかつきの光 B〈185〉
教会暦 復活節・昇天日
父の家に〈187〉
主は昇る 高く〈188〉
神のみ子なる あがない主は〈189〉
たたえよ この日〈190〉
いばらのかむりを〈191〉
栄光の歌は〈192〉
栄光の歌は〈193〉
教会暦 聖霊降臨日
鳩のようにくだる〈195〉
聖霊くだりて〈196〉
吹きすさぶ風〈197〉
喜べ み民よ〈198〉
教会暦 三位一体主日
聖なる 聖なる〈200〉
父 子 聖霊の〈201〉
教会暦 諸聖徒日
きらぼしのごとく〈202〉
この世に イェスのみ名を〈203〉
教会暦 聖霊降臨後最終主日・降臨節前主日
主イェスの名に〈207〉
主の民よ 目を覚ませ〈208〉
教会暦 収穫感謝
われらたがやし A〈211〉
われらたがやし B〈211〉
天と地と海〈212〉
実れる田の面は〈213〉